2017.10.04
月曜スピーチ
毎週月曜日の朝礼時に順番で2~3分間スピーチを数年前から続けています。
始めたころは仕事に関する事柄を発表する人が多かったので、ある時から仕事以外の話しをするよう制約を付けました。
このスピーチには色々な目的があって続けています。
大まかなものとしては、
①人前で話す練習。(営業職でもない限り、その機会はかなり少ない)
②話すネタを考えて色々と調べたりするようになる。
③どんな内容を話したとしても、その人の考え方や好きな事が少しづつ分かってくる。
です。
特に重要視していたのが③です。
当社の世代交代に伴って、若手を含め中途採用者がたくさん入社し始めていました。今後の配置転換や後輩の指導の事を考えた時に、コミュニケーション不足になることが明らかでした。
自分の経験でも、人と仲良くなりたければまず自分の好きな事を喋ってみるのが一番です。
その中から会話のとっかかりが見つかったり、考え方が理解できたりします。
永く続けているうちに最初は堅苦しい内容だったスピーチも、だんだんとネタ切れをおこしだして自分自身の単純な内容にシフトしつつあります。これで良いのです。
喋っている人の内面が知れるようになってきました。それが一度で社員全員に伝わるのです。一石二鳥です。
僕も経営を引き継ぐまでは皆と同じ様にスピーチをしていたので、この会社で僕がテニスを大好きだという事を知らない社員はいません。こうなると、テニスの話題が何処かで出ると僕の方に話が振られるようになってきます。話しかけやすくなりますね。まさに会話のとっかかりです。
このことが社内全体に広まっていくようにしていきたいのです。