株式会社アムデック
0790-24-3601

受付時間 8:00~17:00(平日)

社長ブログ

blog

2018.09.03

続・図面の山

去年の2月16日のブログで書いているように、加工実績図面は全て保管してあります。

 

これまでは、『まぁ仕方ないのかな』ぐらいにしか思っていませんでした。

 

過去の図面を全部スキャンするのも大変ですし、何より

 

スキャンする事によって得られるメリットがイマイチピンと来ない

 

ここが一番の問題でした。

 

ですが…、

最近カイゼン講習を受講したこともあって、この図面の山が非常に気になり出したのです。

一応、省スペース化というメリットがありますし、将来的にIT化に取り組む際にも図面を取り込んでおいて損する事は無いだろう、という事で取り敢えずやってみようという事にしました。

 

通常業務に加えて同時進行させなくてはならないので、まぁ大変です!

気が遠くなりそうな作業です。

いつまで続くことやら…。

2018.08.27

面白い記事

8/27(月)のヤフーニュースに面白い記事が載っていました。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180827-00057205-gendaibiz-bus_all

 

僕が7/25付けのブログで書いていた内容とよく似ています。

あっ、去年の9/20にも書いてました。

 

新聞や、特にメディアで大騒ぎしている事に対して否定的な事を書いていると、非国民のように扱われがちですが、僕は常に『ホントかな?』と思うようにしています。

 

EVだなんだと大騒ぎするのは構いませんが、その一方でこういった疑問を投げかける記事が埋もれてしまいがちな社会に薄気味悪さを感じます。

マスメディアによる情報のコントロールに踊らされ過ぎないよう、自分なりの考えを持ちながら普段の生活を送りたいです。

2018.08.25

タルト

中学生の時の友人が経営する洋菓子店『ル・プティブルー』へ

https://www.le-petite-bleu.com/

 

 

いつも仲良くさせてもらっている神戸のテニス仲間たちにおすそ分けです。

以前、神戸新聞にも大きく取り上げられた姫路市家島産の天然塩を使用したクッキーです。

 

さらに、

自分用にピンクグレープフルーツのタルト

妻用にレアチーズケーキ

を購入しました。

 

ムチャクチャ美味しい!

写真を撮るのも忘れて、貪るように食べてしまいました…。

 

僕は乳製品アレルギー体質なのでこの年齢になるまで洋菓子には全く無縁でしたが、この店のタルトは乳製品を使用していないので、僕が唯一食べれる洋菓子なのです。

しかも季節の旬のフルーツを使用するので、行く度に違うものが食べれるので飽きません。

 

生田君いつも美味しいお菓子をありがとう。

お互い経営者として刺激し合いながら頑張っていこう!

2018.08.21

夜間セミナー

昨夜はいつもお世話になっている福崎町商工会主催のセミナーを受講してきました。

 

その内容は

 

 

凄いストレートな表現です。

 

タイトルの付け方って面白いですね。

 

最近は書籍でも妙に長くて文章のようなタイトルの本や、衝撃的なタイトルの本が並んでいます。一目で人を引き付けるようなものでないと、情報過多の現在ではなかなか興味を持ってもらえないのでしょう。

実際に、このタイトルに釣られて参加したという方もいらっしゃいました。

 

毎日早朝から仕事をしているので、正直言って夜はしんどい…。

ですが、何かしら良い情報が得られるかもしれないので迷わず参加です。

色んな情報を多く集め、少しずつ知識を蓄積しておきます。いつどこで役に立つか分かりません。

 

経営を行う上で、情報は命です。

自ら動き回らないと誰も教えてくれません。今回も全く知らなかった税金対策の話を聞く事が出来ましたし、少し前から物議をかもしている仮想(暗号)通貨の今後の行く末や皆が気になっている、2020年東京オリンピック後の景気動向の話もありました。

 

何でも知っていて自分で全部が出来てしまうスーパーマンみたいな経営者でもない限り、知っている人から遠慮無く教えて貰う精神はとても大切だと思います。

2018.08.17

カイゼン活動は続く

before

ケースには入っていますが、美しくはないです…。

 

after

木材をホームセンターで購入し、穴を空けて立ててみました。

 

今までは少し屈まないと奥の方が見えにくかったのですが、本体の奥側の裏に角度が付けてあるので立った状態でも見易くなっています。

 

何処か1カ所やってみると、どんどん他の所が気になり出します。

 

道具と棚に住所を付ける『図書館方式』も試してみました。

 

これ結構良いです。

 

元に戻す際に分かり易いし、今後新入社員に道具の場所を教える際にも役立ちそうです。どんどんシールを作って貼っていきましょう。

 

職場改善も楽しみながら行うと良い案もたくさん出そうです。

お問い合わせ
ページトップにもどる