株式会社アムデック
0790-24-3601

受付時間 8:00~17:00(平日)

社長ブログ

blog

2020.12.21

続:11月30日ブログ

以前、タイトル日にIоT家電を購入したと書きましたが、その時に一緒に購入したのが

 

マスク(16箱)

 

 

アルコール消毒液(二本)

 

 

社員の皆に使用してもらう為に購入しました。

 

実は今回購入した

●空気清浄機(二台)

●マスク(16箱)

●アルコール消毒液(二本)

全て福崎町の助成(費用全額!)を受けて購入したものです。

 

ありがたいです。感謝感謝です。

 

こういったコロナ対策に掛かる費用は、調べてみると国や各自治体で結構使えるものがあります。

自分で調べないと誰も教えてくれません。

ただし、資料が非常に難しい言葉で書いてある場合が多く、自社が利用できるのか?できないのか?その判断が難しいです。

 

広く宣伝されているようなものでもないので、常に厚生労働省と経済産業省、自治体や商工会、等のHPを訪問するのが日課のようになっています。

 

現在までに、利用できそうな補助金や助成金は有難く全て頂きました。

来年にかけてあと二つ申請するべきものに取り組み中です。資料に不備の無いようキッチリ仕上げます。

2020.12.18

さすが豊田社長

勇気を持って、寝言みたいな国策に苦言を呈してくれました。

 

トヨタ社長「自動車のビジネスモデル崩壊」 政府の「脱ガソリン」に苦言(毎日新聞) – Yahoo!ニュース

 

この手の話はここでも何度も書いて来ました。2018年7月25日付けの分が今回のイメージに近い内容です。

 

この人ただのボンボンじゃないです。

自らハンドルを握り、社内のテストドライバー養成スクールに通い、確かトップクラスの資格を有するところまでの腕を身に付けています。最初はそういった活動やレース参戦の映像ばかりが報道されていたのでそういう風潮が強かったですが。

 

昔から80点主義と揶揄されるような車が多かったトヨタ車ですが、この人が社長に就任してから明らかに車の質が変わりました。

 

よく言われるFun To Driveです。

 

車大好き人間の僕からするとトヨタ車というのはずっと視界に入らない存在でしたが、今では一番チャレンジしているのがトップのトヨタだと思えます。

 

あんな大企業が面白い事やってんなぁ~、と感心します。

KINTO

アイドリングストップ機構の廃止

MT車の設定

攻めたデザイン

G’z車

ディーラー再編

MIRAIのモデルチェンジ

パッと思いつくだけでも色々あります。

 

話は元に戻りますが、環境に配慮した社会をつくっていくのは大賛成です。それと電動化がリンクしないだけで。

トータルで見た時に本当に、所謂カーボンニュートラル状態になるのか?

 

国内で考えると、日常の足として都市部や地方で大人気の軽自動車はスペース的にハイブリッド化するのはほぼ不可能だと思われます。EV化したとしても、搭載できる電池が少なすぎて日常の足にもならないでしょう。

 

滅多にないことではありますが、今回のように大雪で高速で足止めを食らった場合、EV車は電欠で全く動けなくなります。

 

一気にどちらかの方へ向かうのではなく、それぞれの利点を活かしながら共存させていくという風にならないもんでしょうか。

2020.12.17

初雪です

ここ数日間、急激に冷え込みがきつくなりましたが今朝は一段と冷え込み、車は雪で真っ白でした。

 

事務所前の植木たちもうっすらと

 

 

幸いにも全社員、事故やトラブル等無く無事に出社してくれました。毎度、天候が荒れると全員が出社するまで心配が尽きません。

 

今年はコロナの影響もあって春から外出機会が激減し、暑さ寒さに対する耐性が相当落ちているようで、寒さが体に堪えます。僕は痩せているので、なんか他の人より寒い様な気がするのですが、気のせいでしょうか…?

 

去年は暖冬でスキー場の惨憺たる光景を新聞やネットの記事で多く見ましたが、今年は大丈夫そうですね。スキーやスノボはコロナとはあまり無縁だと思われるので、これが趣味の人は出掛ければ良いと思います。

 

やはり、夏は暑く冬は寒く。

適度な季節変化が気分の転換にもなりますし、経済に与える影響も小さくて良いです。

2020.12.15

今年の忘年会は…

例年なら12月に入れば、自社開催分も含めて毎週末忘年会に参加していましたが、今年は勿論全て中止です。

普段、ほとんど飲酒しない僕もこの時期だけは別でした。

 

飲酒に関してはどうでも良いのですが忘年会等の会食の機会が無いと、

 

会いたい人に会えない

通常聞けない話が聞けたりする

話をしたことが無い人と話す機会を得る

行ったことのないお店へ行ける

 

こういった楽しみが奪われるのが痛いですね。

 

僕たちはお店に行かないだけで済みますが、経営されている方の痛みは相当なものだと推察されます。

自分達からはお店に来てくださいとは絶対に言えないでしょうから…。

 

雇用調整助成金の1月末までの延長も決まりましたが、多くの店がどこまで持ちこたえられるか?厳しい状態が続きますね。

来年から本格的に企業の倒産や自主廃業、失業者や生活困窮者、がそこら中で溢れ出すと思っています。

 

新政権がどの様な道筋でコロナ禍を乗り切ろうとしているのか?今のところよく分かりません。早急に大型対策を打ち出さないと、もう猶予は無いように思えます。

2020.12.11

デュアルモニター

先日から僕の机上はデュアルモニターとなっています。

 

 

これはイイ!

仕事が捗る!捗る!

 

YouTube等でデュアルモニターの有効性を語る動画を見て決意しました。画面切り替えの回数が激減して左右を見比べながらの作業が格段にやり易くなりました。

費用対効果は抜群です。

 

と思っていたら、画面がチラつき出しました。おそらく初期不良とのことで交換へ…。

 

しかし、パソコン大嫌いの僕がデュアルモニターを使うことになるとは入社した時には想像もしていませんでした。

慣れてくると便利さがどんどん理解出来て来て、もっと使いこなしたいという欲も出て来ています。

少しづつ自分の能力を底上げできるスキルを身に付けていきたいと思います。

2 / 41234
お問い合わせ
ページトップにもどる