株式会社アムデック
0790-24-3601

受付時間 8:00~17:00(平日)

社長ブログ

blog

2023.07.22

祝:直木賞受賞 垣根涼介氏

今週、嬉しいニュースが飛び込んで来ました。

 

昔から好きな作家さんの一人、垣根涼介さん。

代表作のワイルドソウルが有名です。やっとというか、ついに直木賞を受賞されました!

 

相当な車(バイク)好きで、作家生活前半作品の中ではかなりマニアックな運転技術や改造知識を書き込んでいるのも、好きになった要因です。

作家生活後半は執筆ジャンルを歴史小説にシフトされ以前と変わらずヒット作を続けていますね。

歴史小説だけど小難しくなく読みやすいのも人気の一つだと思います。

 

数ある作品の中でも好きなのが

 

君たちに明日はない

 

 

(全5冊)シリーズです。

 

企業から依頼を受け、対象社員に対してリストラ勧告業務を代理で請け負う(そんな会社は実在せず、架空です)社員の短編物語です。

 

日本では指名解雇は出来ないので、あの手この手で退社してもらえるように話をするのですが、これだけ聞くとマイナスオーラ全開の暗い小説かと思われますが、そうではありません。

辞める人残る人、それぞれに未来への希望が生まれたり前向きになっていける物語です。

 

僕が一番好きなのが、シリーズ二冊目の『借金取りの王子』の中の表題作。

何故、営業成績も良く部下から慕われている店長がリストラ対象者となってしまっているのか?

主人公の真介が面接時にその理由を突き付けます。

 

真介が突き付けるこの考えはとても重要で、リストラというものが優秀ではない社員だけに向けられるものではないということを表しており、かつての自分自身もそうだったのです。

 

作者は何故これほどまでに、いちサラリーマンの心情を巧みに描くことが出来るのか?

全シリーズ通して登場する人物像と社会の未来予想が相当リアルで、作品が発表され始めた2005年~より、現代に読むと更にリアリティーが倍増されます。

 

最終話では主要登場人物たちも新たな人生が始まり、タイトルから想像される暗さは無く、全体を通して希望の持てる内容になっています。

2023.07.21

続:お客様訪問

7/5に椿本チェイン様訪問のブログを書きましたが、その後に訪問当日打ち合わせした新規製品向け部品の大型案件が全て受注となりました!

当社一カ月の約1/3を占める受注額となります。ありがとうございます、行って良かった!交通費の元は充分すぎる程取れました。

 

納期日が集中していますが、久々の大型受注となります。

ここのところ旋盤がらみの仕事は常に満杯状態でフライス加工品は相当暇な状態でしたが、発注した大量の材料も順番に入って来ており、工場内も賑やかな雰囲気になりつつあります。

 

納期遅れを起こさないようしっかり前倒しで進めていきましょう!

2023.07.05

お客様訪問:椿本チェイン様

先日、当社の工場創業時から取引を継続させて頂いているお客様、

 

椿本チェイン様

 

 

の埼玉工場へ会社訪問&挨拶へ行って来ました。

※自宅から片道約5時間半の日帰り強行日程でしたが、読みたかった本を沢山鞄に詰め込んでいったので往復の道中は全く退屈せず過ごせました。

 

もちろん当社が取引させていただいてるお客様の中でも最大の企業規模のお客様です。

産業用チェーンのシェアは現在も世界一だそうで、それ以外にも様々な分野に進出されておりその一部分を当社もお手伝いさせてもらっています。

数年前、日曜日の人気テレビ番組『がっちりマンデー』でも紹介されていましたね。

 

工場敷地はとても広く、正門から工場の端までは1㌔以上あるそうで全容はとても見渡せません。

 

そもそも訪問のきっかけは暇だったのもありますが、現在の担当者さんとは当然初対面なんですが、これまで何人も担当者さんが変わって来ましたが一切受注が途切れることなく継続取引をさせていただいています。

やり取りはほぼメールのみで極まれに電話で少し話をする程度です。

 

これは普通に考えるとあり得ないぐらい有難いことで、そのことに対するお礼や感謝の気持ちをちゃんと伝えておかなければならのでは?という現会長の助言からでした。

 

当日は製品ショールームにて当社も製作に関わっている完成製品を見学させていただいたり、現況や今後の新規製作予定案件の打ち合わせも行い、何より現担当者様とやっとまともな挨拶を交わすことが出来、実りのある訪問となりました。

共に発展していけるよう願います。

2023.06.13

第二回目:研修に参加して来ました

先日、4月28日付け投稿分の続きでもあります第二回目の研修へ参加して来ました。

 

内容も難しく毎回次回研修日迄の課題も与えられるので、参加者は幾らか減るのだろうと想像していましたがほぼ全員が出席でした。それだけ今後の企業活動に期待や改善の見込みが持てそうな研修だと皆が同様に感じているのだと思えましたし、BtoC企業や小売り店舗さんや飲食店等は非常に成果が出やすいのではないかと感じています。

 

今回からは課題に対する数人の回答がスクリーンで紹介され、それをグループディスカッションするという構成で、それぞれの島ではワイワイガヤガヤと議論が行われました。

そのとき突然自分の回答がスクリーンに映し出されてビックリ!

一応良い例と紹介されホッとはしましたが、それに対する今後の成果を追いかけるよう指示が出されましたので、更なるバージョンアップを図るべく当面は頭を悩ませます。

 

そして今回の研修で一番盛り上がりをみせたのが、前回同じグループだった

 

ホテルリラクシア(神河町)

https://www.hotel-relaxia.com/

 

の昨年の新入社員の若者。

 

彼の考案したアイデアが発表されると講師の先生含め『これは凄い!』と全員が声を出して驚嘆!何を考案して実践したのかは是非直接ホテルへ行ってランチでも食べた後にお土産売り場を覘いてください。

 

入社半年程度の新入社員がこのような研修に一人で参加し、その後すぐに改善案を考え(ここまでは割と出来る)、そこから実際に実践(普通はここで様々な障害に阻まれて出来ない)したのです。

僕なら絶対に出来ていません。

本人の努力もそうですが、周りの社員さん達もよく協力してくれたものだと思います。

 

当然彼は研修終了後に多くの参加者達に一斉に囲まれていました。僕も隙間を見つけて近づき、一言感想を伝えましたが、改めて本当に感心してしまいました。

 

年齢を重ねれば誰もが、『最近の若者は』というフレーズを言葉に出したり、出さなくても心の中で感じたりしていると思います。

社会経験なんか無くても時間と権限を与えれば普通の若者でも凄い能力を発揮するのでは?と、初見では頼りなく見えた彼の今後が非常に頼もしく思えました。

 

この出来事でなんか幸せな一日となりました。

2023.06.03

サンプル品 色々

以前コロナ禍で暇だったときにサンプル品の一部を興味のあるお客様に数日貸し出ししていました。

 

 

加工の経験があるお客様の反応は上々。

聞いてみると、貸し出し中は皆さん興味津々だったようです。全てではありませんが、どうやって作ったか加工方法を見事に当てるお客様もいらっしゃいました。

 

何処にでもある普通の機械で普通では出来なさそうなものを皆が考えて製作してくれました。知恵と工夫と創造力のカタマリです。

当時も書いているのですが、図面が無い状態で頭の中で考えながら製作しているのが良いのです。

 

右上にあるアルミと銅の摩擦圧接のリング。

今年に入ってから日刊工業新聞で摩擦圧接の製品の記事を何度か読みました。どのような業界で使用されるのか全く知りませんが、製作してから2年ぐらいは経っていますが外れそうな気配もありません。

面白い技術ですね。

2 / 512345
お問い合わせ
ページトップにもどる