株式会社アムデック
0790-24-3601

受付時間 8:00~17:00(平日)

社長ブログ

blog

2018.12.28

もうすぐ終わり

なのに…、

この一週間、怒涛の様な注文の嵐…。

 

もうちょっと計画的に発注できないものなのかな?

今、注文もらっても何も出来ないのに…(心の声)

 

明日も15時までは来年の注文分を捌くためにフル稼働です。

来年2月には2台目となるファナックのワイヤ放電加工機を導入します。それに伴う先端設備導入計画の申請書も書き終わりました。

 

来年以降もドンドン考えや計画をカタチにしていきたいと思います。

 

 

 

当社は

 

 12/30~1/3休日

 1/4・1/5通常出勤

 

と、なっています。

今年はちょっと短めの休日。その代わり、来年は結構長い休日になります。

 

しっかりリフレッシュして年明けに備えましょう!

2018.12.23

忘年会その3

土曜日は当社の忘年会で、隣り町の夢前町『夢乃井』にて行います。

 

希望者は宿泊OKなので、安心して飲酒できます。

近くにありますが、初訪問です。

あまりの賑わいにビックリしました!流行ってますね!3連休前なので県外からの観光客も多かったのでしょうか?

 

施設も綺麗で立派で社員さん達の対応も非常に良くて、行く前は田舎の温泉旅館だろうと舐めてました…。

すみません…。また来ます。

 

毎年この時期になると、ネットニュースなんかでは企業の忘年会開催について賛否両論の意見で盛り上がっていますね。

 

僕個人の考えとしては、やはり毎年の恒例行事として残していきたいと考える派です。

やらない方が店の予約や日程調整などの業務から解放されるので、正直言って全然楽なんですがね。

 

年に一度の行事ぐらいは皆で集まれるような関係性を維持しておきたい

 

これが一番の願いです。

 

良い会社はチームワークが例外無く優れています。

 

1人のスーパーマンより、10人の凡人のチームワークの方が優れた結果を出すと考えています。

当社が正にそうです。

僕を含めて間違いなく何処にでもいる凡人の集まりですが、協力体制が整っているからこそ結果が出続けていると思います。

 

今回も開催して良かったと思えました。

2018.12.17

忘年会その2

今年2回目の忘年会は、テニスサークル仲間25人!が集まり、例年通り神戸のメリケンパークオリエンタルホテルで豪華に行います。

 

いつもテニスウェアしか見てませんので、ドレスアップしている姿を見ると『誰?』状態です。

普段はなかなかじっくりと話をする機会や時間も取れない人とのおしゃべりはとても楽しく、職場でもそれなりの立場にいらっしゃる方の為になる話も聞ける貴重な場です。

 

宴も終盤に差し掛かり、任されていたスピーチの最終確認をしていたところ、突然照明が消え、教えている女性陣がズラッと並びます。

 

代表の女の子が涙ぐみながら読んでくれました。

 

 

完璧にしてやられました…。

僕にだけニセの当日プログラムを製作するという手の込みよう…。

 

自分のスピーチのことは遥か彼方へ吹っ飛び、頭真っ白になります。

感動的な人生初のサプライズでした。

2018.12.15

賞与面談

昨日は冬の賞与支給に伴う、全社員との面談日でした。

 

全員に共通するテーマは、先日の全体会議でも話しをした

機械の稼働率アップ

です。

 

ここで何度も書いているように、来年は休日がかなり増加します。

そこの部分を如何にして補うのか?相当な難問です。

 

皆と、そして個人個人と話をしてその方法を考えました。

あまりメチャクチャな要求は出来ない。

ギリギリ対応可能な方法を話をし、納得してもらえたような気がします。

 

この辺りの話をするのは、世代交代が済み、以前と比べて僕と社員達との年齢が近くなったこともあって、非常にやり易くなりました。

思いは伝わったと信じます。

2018.12.11

自動車税と重量税

増税後に購入した車の自動車税が恒久的に安くなるらしいです。

減税を受けるのに細かい制約が沢山あるのかどうかはまだ調べていません。

 

ずーーーーっと昔から思っていましたが、もうそろそろ低燃費車などという曖昧な基準は止めて、

 

重量の軽い車を優遇すればシンプルで分かり易い

 

んじゃないかと…。

現在販売されている車で低燃費車では無い車を探す方が難しいですよね。

 

そもそも燃費は乗る人や地域の環境によって大きく変化するので、基準としてはあまりにも不正確過ぎます。

 

車重が軽ければ当然燃費は良くなるし、なにより道路へ与えるダメージが軽くなります。

レーシングカー等は軽量化を突き詰めて行いますが、クラッシュした際もドライバーはしっかり保護されているので、安全性=軽量化は充分実現可能と思われます。

 

大雑把な区分で仕訳けられている重量税の区分を細かくすれば、メーカーも車に余計な装備を標準で付けなくなって良いことだらけじゃないでしょうか?

 

意味不明なカタログ上での燃費競争よりも余程シンプルで分かり易いと思うんですが…。

 

これも業界団体の利権が絡みまくっていることでしょうし、制度が簡略化されると利権を失って困る人が大勢いるので実現は不可能でしょうね。

 

以上、独り言でした。

お問い合わせ
ページトップにもどる