株式会社アムデック
0790-24-3601

受付時間 8:00~17:00(平日)

社長ブログ

blog

2018.12.10

ABCスポーツ契約プレーヤー

ABCスポーツさん

 

http://www.abc-sports.co.jp/category/originals

 

とスポンサー契約をしている話はここで何度も書いていますが、現在では契約者が少しずつ増えて日本中に約20人程います。

 

その契約者の中でも一番有名だろうと思われるYouTuberゴンちゃんがTシャツの歴史を振り返る動画を製作してくれました。

 

 

他にも

マチュー先輩

 

 

いなちん先生

 

 

など有名プレーヤー達が契約者に名を連ねています。

 

 

動画の中でゴンちゃんが言っていますが、皆で色々と意見を出し合いデザインやカラーを決定していったTシャツが最近発売されています。

 

 

このカモフラ柄なんかはある契約者の一言で製作が決定しました。

発言者も本当に発売されて嬉しいでしょうね。

既に僕は白を購入し、先日シングルスで優勝した友人の女の子が紺を購入してくれました。

 

今までのテニスウェアの既成概念をぶち壊すようなデザインのTシャツが一番のウリで、今後も皆がひっくり返るようなデザインのTシャツが発売予定になっています。

今は喋りたくてウズウズしているのを必死で我慢してます。

 

今後に乞うご期待!

2018.12.09

武士道シリーズ完結

2017年7月15日の続きですが、誉田哲也さんの『武士道』シリーズ完結作をやっと読むことが出来ました。

 

 

感想としては…

 

やはり武道は良い!

 

終盤での感動的なシーン。

 

ダブルヒロインの香織と早苗の心温まる稽古風景…。

実力では香織に遠く及ばない(初期に2度勝ってますが)早苗ですが、お互いにライバルと認め合っています。

そして、鬼の香織が早苗の妊娠報告を聞き号泣。

 

 

周りを傷つけても構わないぐらい強さを追い求めていた香織が、道場主となる為に圧倒的な実力を身に付けながらもそれを誇示せず、内面へ留める力を身に付けます。

この辺りの感覚は剣道経験者でないと理解がなかなか難しいですね。他のスポーツとは全く違うように思います。

 

近年、剣道も柔道と同じくオリンピック競技になるのか?ならないのか?という議論も多いようです。

僕は元柔道部ですが、オリンピック競技となったその後の柔道界を見るかぎり『ならなくても良い』と、この本を読み改めて思いました。

 

柔道着が色付きになったことに始まり、畳がどぎつい色に変わり、現在は禁止されていますがタックル技の横行、試合前後の礼儀作法の無頓着さ、審判員のあきれるぐらいの低レベルさ…。

あげればキリがない。

 

 

何と言うか…、勝ち負けを超越したような競技が有っても良いのではないか。

単に勝敗を決めるだけではなく、長年の修行を積み重ねたその佇まいやその経験に敬意を表したりする、その曖昧さがまた魅力を感じさせる部分ではないのかな?

 

なかなか結論の出ない難しい問題ですね。

2018.12.07

忘年会その1

今夜が今年最初の忘年会で、12月は全週末!!忘年会の予定が入っています。

 

今日はいつもお世話になっている、ボルテックさんにお誘い頂きました。

http://www.tsubosaca.com/group/boltec.php

 

最近では設計&組立だけでなく加工の方も力を入れていて、来年には採択されたものづくり補助金を利用して二台目のマシニングセンタを導入予定だそうです。

新社屋も建設されて事業も好調だそうで、なによりです。

好調な企業さんと密接に繋がっていると、こちらもパワーを貰えます。

 

忘年会では飲み食いするだけでなく、良い情報も仕入れる事が出来るよう頑張ります。

2018.12.03

12月会議

先日、今年最後の全体会議が終わりました。

 

今回は来年のテーマとして、更なる業務効率アップと生産性向上に取り組む案として

 

◇ 加工に時間の掛かるものは昼休み中に動かしておく

◇ 夜間の自動運転の推奨

◇ 上記を実践するためのより細かい段取りの打ち合わせ

 

この様な方策をさらに強固に推進していくよう伝えました。

 

上記三点は仕事量に応じて個々の裁量に任せていましたが、今後は仕事量に関わらず常に意識して全体で取り組むようにしていきます。

 

来年以降も休日を増加していく予定ですし、働き方改革関連法案により積極的な有給取得が望まれています。

 

今までと同じ様に仕事を進めていけば、右肩下がりにしかなりません

 

それをカバーできるような仕事のやり方を皆で真剣に考え、そこで出てくる障壁を僕の方で取り除く努力をする事を伝えました。

これは実践するのに時間が掛かるでしょう。

 

働きやすい職場、より安定した生活を送れる会社をつくるのが僕の役目

より短時間で効率よく仕事が出来るようになる努力をするのが社員の役目

 

これも合わせて伝えました。

 

お互いの努力の掛け合わせが必要です。

2018.11.30

ブログを書き始めた時から、書こうかどうかずっと悩んでいたネタです。

 

僕は高校生の時にあるミュージシャンに出会い、そこから約20年間、好きを通り越して生活の一部となるぐらい没頭することになります。

 

ですが数年前、彼はとんでもない事件を起こして逮捕され、連日TVや新聞を賑わす事となります。

 

逮捕される半年前に疑惑の記事が週刊誌に掲載され、少し時を置いて20年間入会していたファンクラブを脱会しました。

既に世間では落ち目の烙印を押されているミュージシャンが、音楽以外の事で大騒ぎされる状況に情けなさを感じ、耐えられませんでした。

 

その後は全く音楽を聴く事も無くなり、ネットニュースで近況を目にする程度になっていました。

 

ところが本日、人づてにそのミュージシャンからサインを頂きました。

 

 

 

没頭していたころには喉から手が出るほど欲しかったサインです。

しかも僕の名前入りです。

 

そのミュージシャンは高校生の時に剣道でインターハイに出場した経験もあり、数年前から稽古を再開して今年東京都のマスターズの大会で優勝したそうです。

 

当社に3年前から勤務している社員で剣道7段保有者がいることを以前に書いてますが、その社員は九州出身で、その繋がりで頂くことになりました。

 

これも彼が昔からよく使う言葉、『』でしょうか。

 

まだまだ赦せないというか、納得できない部分もあり、再起を素直に喜べていない気持ちがありますが、彼が立ち直っていく様を見届けろ、という運命なのかもしれません。

お問い合わせ
ページトップにもどる