社長ブログ
blog
2020.12.07
ZOOMを初体験
本日は姫路商工会議所さんのZOOMによるオンラインセミナーを受講しました。
内容にも勿論興味はありましたが、一度ZOOMを体験しておきたい気持ちが参加への後押しになりました。
セミナーの内容については事前に資料を頂いていたので大体予想通り。内容もさることながら、こういう講師の方の喋り方がとても上手で勉強になります。
そしてZOOM。
イイですねこれ!セミナーは僕はこれで充分です。
毎回、商工会議所までの片道30分の時間が勿体無い。質問も可能ですし。リラックスした状態で受講できるので非常に良い!
移動時間を確保しなくて良いので、取り敢えず受講してみようという気になり易いです。今後は、先ずこれで興味を引き、本格版(会場に集める方式)の二段構えで進めてもらいたいです。
2020.12.06
EG-6
このアルファベットと数字の組み合わせを見て理解できる人はなかなかの好きものですね。
最近はこれが分かる人と出会う事もほとんどありませんし、今後もこういう呼び名で呼ぶような風習は化石のように珍しいものになっていくでしょう。
もったいつけましたが、僕の初マイカー(中古車)です。
ホンダ
シビックSiR-Ⅱ
(この写真はネット上から拾いました。僕のはこんな大人しい外観ではありませんでした。)
この車を表す車検証上の認定型式がEG-6(イージーシックス)なのです。
何故シビックと呼ばずに型式で呼ぶのか?
これには世界一の1,600㏄エンジン、B16Aが載っていました。これを超えるのは後に発売されるタイプRのB16Bだけです。
排出ガス規制が厳しくなっていく世の中で、8,000回転まで余裕で回るようなエンジンは今後出る事は無いでしょう。
僕は今でも2,000cc以下のエンジンでは世界一だと思っています。
見た目が同じで、ごく普通のエンジンを載せたグレードとかだと、EG-4とかEG-3という表記になります。
EG-6だけは別格なのです。
とはいえ、当時のホンダ車はシフトフィールやサスペンションはフニャフニャ、ボディは剛性感無し。
エンジンを購入したと思っていました。
購入後は廃車からパーツを安く譲って貰ったり、必要ないものを取り外したり、友人に手伝ってもらいながら少しづつチューニングをし、アルバイト代をガソリン代とタイヤ購入費用につぎ込み、走りの練習に夢中になっていきました。
クラッチを使うことで、
●シフトショックの無いシフトアップ(ダウン)
●超低燃費走行
●姿勢制御
●コーナリング中の回転数維持
●シフトダウンを利用しての強烈なブレーキング
色々な技が使えます。
人類が環境に配慮した生活をしていかなければならないのでしょうがないですが、車はMTじゃないとダメ!どんな高級車だろうとATはマイナス90点。が持論の僕にとっては寂しい車社会になりつつ(トヨタとマツダが頑張ってMTを残し続けてくれていますが…)あります。
冒頭で書いた型式での呼び名で呼ばなくなるだろうというのは、強烈な個性を持った車が発売されない(できない)からです。
今後の電動化の流れで最大の特徴であるエンジンの魅力が無くなるので、デザイン以外個性の無い車の登場にますます拍車がかかるだろうと思います。
現在のEG-6の中古車相場を調べてみると、僕が購入した20年前より遥かに高い金額で販売されているようです。おそらく新車発売時と同価格と思われるような値付けがなされています。
当時も大人気で、一年に一度はコンビニやスーパー等の駐車場で全然知らない人に、『この車いくら出せば譲ってもらえますか?』と聞かれることがありました。
実は今、死ぬまでに一度所有したいと思える車があります。おそろしくマニアックで、実車は一度も見たことがありません。
ATの車に乗り始めてから数年が経ち、禁断症状とストレスが限界に達しつつあります…。
新車ではとても手が出ないので中古車で購入したい…。個人的な夢です。
2020.12.05
美化委員の設立
先日の会議では新たに✨美化委員✨を設立する事を発表し、社員二人を任命しました。
そのうち一人は11月に入社した中途採用の新入社員です。
先日からHP一番下に公式インスタグラムが開設され、ほとんどの社員に何らかの役割を任すことになり、残っている社員にも何か役を任せたいと考えていました。
そこで思いついたのが、美化委員でした。
当社では普段の清掃とは別に、清掃場所を幾つかのグループ(MC・旋盤・床など)に分けて10分間全員で集中して清掃することを定期的に行っているのですが、その際の清掃道具の準備や開始・終了の合図を僕が行っていました。
ついでに通路や台車の置き場を決める為に床に貼ってあるラインテープ、
これです ↓
(今まで僕と工場長で業務終了後に貼り替えていました)
の補修も合わせて任せる事にしました。
普段の仕事っぷりや整理整頓具合を見て任せる事にしたのですが、会議終了後から早速ラインテープの補修を一生懸命始めていました。
もう少しネガティブな反応があるのかな?と身構えていたのですが、杞憂でした。
全体清掃では僕も皆と同様に、床に這いつくばってひたすら雑巾がけを頑張ります。
みんなに小さな役割を任せていく事で、
●責任感を持つこと
●業務改善に繋がる発想のヒント
●社員間のコミュニケーション力向上
こういった事を期待します。
2020.11.30
IoT家電を購入
コロナ対策も兼ねて、夏過ぎぐらいから空気清浄機を探していました。
何処に行っても売り切れでどうしたもんかと悩んでいたところに、取引先商社のヤスヒラ様の営業マンがタイミングよく空気清浄機のチラシを持って来ました。ナイス!
しかも探していたSHARP製!しかも安い!
その場で二台の購入を即決しましたが、大人気で納品まで二ヶ月程かかり、先日納入された次第です。
購入を決めた時はコロナも落ち着いていましたが、秋冬になれば再流行するだろうと大方の予想通りの結果になっていますので、良いタイミングで納品されました。
早速、事務所と食堂に設置して24時間稼働スタートさせました。
そして取説を見てみれば、今流行りのIoT対応機種だったので設定を初体験。
取説を見ながら…
●アプリをダウンロード
●Wi-Fiと空気清浄機をペアリング
●空気清浄機とスマホをペアリング
たったこれだけですが、一発で上手く行かない箇所があり、若干イライラしながらもなんとか成功!
これでどこからでもスマホで空気清浄機をコントロール出来ます。
頑張って24時間働きなさい!