株式会社アムデック
0790-24-3601

受付時間 8:00~17:00(平日)

社長ブログ

blog

2020.09.14

大坂なおみ優勝!【追記】

もうメディアで多数報道されていますが、四大大会の一つである全米オープンで優勝しました。

始めての四大大会優勝もこの全米でした。当時圧倒的な強さを誇り、大坂選手の憧れでもあったセレナ・ウィリアムスを倒してのグランドスラム初優勝でした。

 

今回はひとつ前の大会中に起こった人権問題に対して発言したことで騒動に巻き込まれて、通常の精神状態で臨むのは非常に難しかったと思います。

この辺りの問題は日本にいる僕たちにはとても理解できない様な事柄で賛否があるとは思いますが、若い彼女が勇気を出して自分の態度を示したことに意味合いがあるのだと思います。

 

今回の決勝の相手はアザレンカ選手。

数年前の№1選手ですが、結婚~出産を経てカムバックして勝ち上がって来ました。

 

先述のセレナ選手やクライシュテルス選手のように元№1選手は出産を経験しても衰えを見せない強さを見せてくれます。トレーニング方法や体調管理方法の発達の成果なのか、今までの常識が通用しないようになって来ていると感じます。

 

試合全部を見たわけではありませんが、2セット目序盤まで敗色濃厚でした。

結果を知った後に見直しても、そこから逆転できるとは想像も出来ないぐらい相手のプレーが良かったです。あの状況からでも焦らず、プレーしながら冷静に勝てそうなプランに変更していくことができるのが本当のトッププレーヤーの証しだと思います。

本当に素晴らしい逆転優勝でした。

 

残念ながら期待していた錦織選手は不参加となってしまいましたが、パラリンピックテニスでは国枝選手が優勝。上地選手が準優勝、と日本人選手が活躍しました。

 

しかし、試合を見ていてもほとんど観客のいないのは本当に味気ない…、早くなんとかならないものか…。

 

【追記】

この後、上地選手はシングルスで敗れた選手にダブルス決勝でリベンジを果たし、優勝しました!

2020.09.03

コマ:2号機

先日製作したコマ

 

小さくて可愛らしいですが、約2分回り続けます。

加工者は納得いっていなかったようで、その後も色々考えていたようです。

 

そして2号機が…

 

試作の初号機と比べて、大きさや形がだいぶ変わりました。

 

回すところにローレット加工を施し、回しやすくなっています。

重量が増加して安定感が出たのと、円錐部の頂点部分の形状が前回とは変えてあるのが良い効果となったのか、約3分回ります。前作から1分も回転時間が向上しました。

 

なかなか奥が深いですね。知人に見せて反応を伺おうと思っています。

2020.08.29

Think clearly

最近じっくりと呼んだ本です。

 

 

本を読むのは早い方ですが、この本は行ったり来たりを繰り返しながら1週間以上かけて読み込みました。

 

人生がうまくいく可能性を高める五二の思考法

 

自信に当て嵌めて読んでみましたが、出来ている事も出来ていない事も沢山ありました。

 

その中で、良い文言を見つけました。

 

変えられないものはそれをそのまま受け入れる平静さを、変えられるものは変える勇気を、そして、変えられないものと変えられるものを見分ける賢さを

 

これが実践できると、色んな心配事や悩み、ストレスから少しは解放されるようになりそうです。

 

僕自身も自分の力でどうしようもない事は諦めて全て受け入れ、その時最適だと思える対処を行わなくてはなりません。

 

●なんで理想通りにならない?

●こうなって欲しくない。

●こうして欲しい。

●今回の様なコロナ禍や、自然災害。

●病気。

等、いくら考えてもどうにもなりません。

 

多くを願えば願うほど現状に不満を感じ、実は幸福であることを忘れてしまうようです。気を付けなければなりませんね。

 

自分の子供にも節目となるような時期に読ませたいと思います。

おそらく、悩みやストレスを乗り越えるきっかけになるように思えます。

2020.08.26

サンプル品

少し現場に余裕がある状態なので、技術力や発想の向上を狙って、事務所などに展示するサンプル品にトライしています。

 

コマ

 

 

無電解ニッケルメッキを施して、見た目も美しく仕上げてみました。

 

高さ約30mmで、2分位は回り続けますが、加工者は全く納得いっていないようで、色々と試行錯誤を続けています。

 

 

取り出せないブロック

 

 

こちらも約30mm角で、アルミに電解研磨という表面処理を施しました。

 

見えづらいですが、ボトルシップのように取り出せない10mm角のブロックが中に入っています。加工の経験が有る人が見れば、やり方はすぐに分かりますが、この発想が面白いです。

 

まだまだ他にもサンプル品の構想はあります。

色々作ってみる事で、来客者さんとの話のネタにもなっています。

2020.08.20

酸素カプセル

酸素カプセル知っていますか?

僕は2~3年ぐらい前から、月イチぐらいで定期利用をしています。

 

もっと前から存在は知っていて、伊達公子さんなんかは自分で購入して自宅に設置してあるようですね。スポーツ選手は大抵利用経験が有りそうです。

 

実際に体験してみるまでは、なんだか胡散臭さ満点ですが、

 

 

上記の様な効果が得られます。

 

僕の場合は、睡眠不足解消視力回復の効果が抜群です。

毎回カプセルに入って10分ぐらいで超熟睡(約20分間)になり、出た後は視力回復により視界がキラキラしています。始めて体験した時はあまりの効果にビックリしました。

 

マッサージを一時間受けるよりも安価(田舎なので神戸等と比べて安い!)で、効果は2、3日持続します。夜の寝つきも良くなります。

 

デメリットは閉所恐怖症と耳抜きが出来ない人は不可。

それ以外の人は相当な効果が実感できます。

 

本当は週に2回ぐらい入るのがベストなんですが、なかなかそこまでは…。

良い決算を迎えられそうな時に、福利厚生の意味合いも込めて購入しても良いかと思い悩みます…。

お問い合わせ
ページトップにもどる